このブログの各テンプレートの構造を変更してみました。
まず変更する以前の構造。
[TOPページ]
(1)バナー(ロゴ部分)
(2)左サイドバー
(3)右サイドバー
(4)記事部分
(5)フッター
[カテゴリ一覧・月別ページ]
(1)バナー
(2)右サイドバー
(3)記事一覧
(4)フッター
[個別記事のページ]
(1)バナー
(2)右サイドバー
(3)記事
(4)フッター
各テンプレートのHTMLはこのような順序で並んでいて、スタイルシートで表示させていました。
けどブログで一番重要なのはやっぱり記事の部分。
サイドバーにはJAVAスクリプトやら、広告やら外部から読み込むものを入れているので
外部のサーバーが重いとき、そこで表示が止まってしまうことがたまにありました。
つまり、一番肝心な記事部分が表示されない時があるのです。
ってわけで、HTMLとスタイルシートを若干修正し、以下のように変更しました。
[TOPページ]
(1)バナー(ロゴ部分)
(2)記事部分
(3)左サイドバー
(4)右サイドバー
(5)フッター
[カテゴリ一覧・月別ページ]
(1)バナー
(2)記事一覧
(3)右サイドバー
(4)フッター
[個別記事のページ]
(1)バナー
(2)記事
(3)右サイドバー
(4)フッター
これで万が一外部のサーバーが重くて途中で表示が止まっちゃっても、肝心な記事部分は表示されるようになります。
見た目は一切変わってないんですが、スタイルシートを無効にしてみると随分変わってますよ。
検索エンジンのクローラーから見ると「おっ随分変えやがったな!」って感じだと思います(笑)
検索結果にどういった影響があるかはわかりませんが、おそらく悪い影響はないかな?と思います。